ぽかぽかさんdiary

search
  • 妊娠・出産pregnancy&birth
  • 子育てraising children
  • 簡単料理cooking
  • おすすめグッズgoods
  • コラムcolumn
menu
  • 妊娠・出産pregnancy&birth
  • 子育てraising children
  • 簡単料理cooking
  • おすすめグッズgoods
  • コラムcolumn
キーワードで記事を検索
子育て

ミキサーを使って30秒。ご飯から作る超簡単10倍粥【離乳食レシピ】

2019.06.02 ちゃんころ

少量の割に手間がかかる離乳食作り。 離乳食は毎日のことだし、できるだけ簡単に作りたい。 そんなママに、30秒でできる、ミキサーを使った超簡単10倍粥の作り方をご紹介します。 つくり方 1.ご飯とお湯をミキサーに入れる 炊…

おすすめグッズ

買い過ぎてない?最低限準備すべき離乳食グッズはこの5つ!【離乳食初期】

2019.05.26 ちゃんころ

「離乳食って、何を準備したらいいんだろう」 我が子にとって、ミルクや母乳以外の食事は初めてのこと。 安全に美味しく食べてもらえるよう、しっかり準備したい。 でも、一時しか使わないものだからグッズにお金をかけるのはもったい…

子育て

【育休中にスキルアップ】子育てしながら資格をとるための3つの工夫

2019.05.16 ちゃんころ

「育休期間を使って、スキルアップしたい」 「育児をしながら資格をとって、職場復帰後のキャリアに活かしたい」 「新しいことに挑戦して、自分に自信をつけたい」 近い将来訪れる「職場復帰」を見越して、そんな風に考えるママさんも…

簡単料理

【7分で完成】超簡単レシピ!キャベツと豚バラの塩昆布炒め

2019.05.12 ちゃんころ

子育て中は料理に時間をかけたくないものですよね。 欲を言えば、冷蔵庫の余り食材を使ったレシピで、味付けや調理も簡単だと嬉しい。 今回はこんなに手軽で簡単なレシピ、「キャベツと豚バラの塩昆布炒め」を紹介します。 つくり方 …

簡単料理

炊飯器で簡単本格タイ料理。鶏むね肉を使った我が家のカオマンガイレシピ

2019.05.04 ちゃんころ

夕飯作りが億劫な時にぴったりな「炊飯器で作るカオマンガイ」のレシピを紹介します。ナンプラーは使いません。 つくり方 1.炊飯器でカオマンガイを炊く 味が染み込みやすいよう、鶏むね肉にフォークで穴を開ける。 お米を研ぎ、2…

子育て

母乳を飲んでくれない。そんなつらい時期を乗り越え完母になった話

2019.04.27 ちゃんころ

初めての育児。最初の試練は娘が「母乳を飲んでくれないこと」でした。 解決方法を片っ端からネットで検索し、一人で悶々としていた生後2週目。 くじけそうになりながらも、直母の練習を続けた結果、生後1ヶ月目を過ぎた頃には完母に…

おすすめグッズ

【口コミ】コニーの抱っこ紐を購入。便利だけどサイズ選びが難しい

2019.04.19 ちゃんころ

こんにちは。ちゃんころ(@chancoro1809)です。 娘もあっという間に5ヶ月。体重も7キロを超え、抱っこがしんどくなってきました。 普段使っているエルゴベビーのアダプトは、装着が少し面倒なので、手軽に使える室内用…

子育て

【母子手帳提示で配送料100円】イトーヨーカドーネットスーパーは子育て世帯の味方

2019.04.13 ちゃんころ

こんにちは。ちゃんころ(@chancoro1809)です。 子供が生まれて、大変になったことの一つ。それは日用品の買い物です。 徒歩5分圏内にスーパーはあれど、購入品と子供を抱えての移動は本当にしんどい・・・ そんな時に…

コラム

【船橋でお花見】赤ちゃんと一緒なら海老川ジョギングロードがおすすめ

2019.04.02 ちゃんころ

ちゃんころです。暖かくなり、桜の開花情報が気になる季節になりました。 今年は娘にとって初めての春。娘には桜を見せてあげたい。ただ、生後4ヶ月の娘はまだまだ小さく、人が多い場所に連れて行くことに不安もありました。 船橋市内…

子育て

【生後100日】初めて子育てを経験してわかったことや感じたこと

2019.03.12 ちゃんころ

あっという間に産後100日。月齢でいうと4ヶ月目です。 ちゃんころにとっては第一子ということもあり、手探りの毎日ですが、愛娘の成長を一番近くで見守れる生活が本当に幸せ。100日も経つと本当に子供の成長を感じることが多いん…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

自己紹介

育休中のアラサー主婦ブロガーです。
妊娠や子育て体験談、簡単で美味しい料理レシピ、育児グッズ情報などをコツコツ投稿中。妊娠中に13キロ増、産後6ヶ月で15キロのダイエットに成功。育休中に勉強し、TOEIC800点を取得しました。

詳しいプロフィールはこちら   Follow @chancoro1809




新着エントリー

  • 【0歳からの英語教育】親子で学べる英語アニメPeppa Pigがすごい! 2020.03.14
  • 乳児湿疹?赤ちゃんの顔にできた赤いブツブツ。原因はガーゼ荒れだった 2019.09.12
  • 【口コミ】Carazベビーサークルを使った感想を詳しく紹介 2019.08.19
  • Carazベビープレイマットの口コミ。高級だけどおしゃれで機能的な超優れものだった 2019.08.02
  • 0歳の赤ちゃんと初旅行。我が家の持ち物リストと荷物を運びやすくする工夫を紹介 2019.07.21

人気記事トップ5

  • 【口コミ】コニーの抱っこ紐を購入。便利だけどサイズ選びが難しい 【口コミ】コニーの抱っこ紐を購入。便利だけどサイズ選びが難しい
  • 乳児湿疹?赤ちゃんの顔にできた赤いブツブツ。原因はガーゼ荒れだった 乳児湿疹?赤ちゃんの顔にできた赤いブツブツ。原因はガーゼ荒れだった
  • 【出産レポ】突然やってきた陣痛!初産は陣痛から出産まで14時間半かかりました 【出産レポ】突然やってきた陣痛!初産は陣痛から出産まで14時間半かかりました
  • Carazベビープレイマットの口コミ。高級だけどおしゃれで機能的な超優れものだった Carazベビープレイマットの口コミ。高級だけどおしゃれで機能的な超優れものだった
  • 産後は会陰切開の傷と痔の痛みで悶絶した話 産後は会陰切開の傷と痔の痛みで悶絶した話




  • ぽかぽかさんdiaryの著者
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

©Copyright2022 ぽかぽかさんdiary.All Rights Reserved.