乳児湿疹?赤ちゃんの顔にできた赤いブツブツ。原因はガーゼ荒れだった
育児に少し慣れてきた生後1ヶ月半頃、娘の顔に赤いブツブツができ、肌がカサカサになってしまいました。 寒い時期だったので、乾燥しないよう、スキンケアや保湿は念入りにしていただけに、想定外のトラブルで、アタフタ。病院に行って…
育児に少し慣れてきた生後1ヶ月半頃、娘の顔に赤いブツブツができ、肌がカサカサになってしまいました。 寒い時期だったので、乾燥しないよう、スキンケアや保湿は念入りにしていただけに、想定外のトラブルで、アタフタ。病院に行って…
「頻回授乳しないといけないから、生まれてすぐは眠れないらしい」 「産後うつになったらどうしよう」 「母乳がでなかったら、どうしたらいいのかな」 「困った時は誰に相談すればいいかわからない」 初めての妊娠。ベビーと会えるの…
「大きくなったから、抱っこして寝かしつけるのがしんどい」 「ベッドに置くと、背中スイッチが発動して起きてしまう」 「おっぱいがないと寝てくれない」 「夜泣きがひどい」 「子供の寝かしつけ」の悩みはつきないものですよね。 …
少量の割に手間がかかる離乳食作り。 離乳食は毎日のことだし、できるだけ簡単に作りたい。 そんなママに、30秒でできる、ミキサーを使った超簡単10倍粥の作り方をご紹介します。 つくり方 1.ご飯とお湯をミキサーに入れる 炊…
「育休期間を使って、スキルアップしたい」 「育児をしながら資格をとって、職場復帰後のキャリアに活かしたい」 「新しいことに挑戦して、自分に自信をつけたい」 近い将来訪れる「職場復帰」を見越して、そんな風に考えるママさんも…
初めての育児。最初の試練は娘が「母乳を飲んでくれないこと」でした。 解決方法を片っ端からネットで検索し、一人で悶々としていた生後2週目。 くじけそうになりながらも、直母の練習を続けた結果、生後1ヶ月目を過ぎた頃には完母に…
こんにちは。ちゃんころ(@chancoro1809)です。 子供が生まれて、大変になったことの一つ。それは日用品の買い物です。 徒歩5分圏内にスーパーはあれど、購入品と子供を抱えての移動は本当にしんどい・・・ そんな時に…
あっという間に産後100日。月齢でいうと4ヶ月目です。 ちゃんころにとっては第一子ということもあり、手探りの毎日ですが、愛娘の成長を一番近くで見守れる生活が本当に幸せ。100日も経つと本当に子供の成長を感じることが多いん…